コンテンツへ移動

電気情報館

電気やエネルギー、生活に関わることを書いてます

1509 views

電気なだけにスイッチング

aidparty2016年3月31日 コメントを残す 電気なだけにスイッチング

電力自由化に伴い、契約先を変更することを「スイッチング」とい […]

もっと読む
1500 views

日本の電気料金の上昇具合

aidparty2016年3月29日 コメントを残す 日本の電気料金の上昇具合

2010年度から比較すると今は25%も値上がりしています。2 […]

もっと読む
1307 views

深夜電力機器を利用している場合は契約切り替えはちょっと待った

aidparty2016年3月28日 コメントを残す 深夜電力機器を利用している場合は契約切り替えはちょっと待った

電気温水器や蓄熱暖房器などは、オール電化住宅だと当たり前の装 […]

もっと読む
1024 views

FITの家庭負担は2022年には年額6万円?

aidparty2016年3月19日 コメントを残す FITの家庭負担は2022年には年額6万円?

再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)に基づく電 […]

もっと読む
652 views

東北電力も東京へ

aidparty2016年3月15日 コメントを残す 東北電力も東京へ

もはや東京は電力小売の草刈場だ。 大手電力が続々と名乗りのを […]

もっと読む
594 views

日本ロジテック共同組合の破産が意味するもの

aidparty2016年3月15日 コメントを残す 日本ロジテック共同組合の破産が意味するもの

新電力5位だった日本ロジテック共同組合が破産しました。負債総 […]

もっと読む
494 views

高浜3,4号機停止の意外な影響

aidparty2016年3月15日 コメントを残す 高浜3,4号機停止の意外な影響

関西電力が5月の値下げを断念したことにより、ライバルである新 […]

もっと読む
587 views

青森県の人はHTBエナジーがお得

aidparty2016年3月13日 コメントを残す 青森県の人はHTBエナジーがお得

HTBエナジーは基本契約に関係なく一律東北電力よりも5%低く […]

もっと読む
473 views

太陽光施設、文化財も破壊

aidparty2016年3月13日 コメントを残す 太陽光施設、文化財も破壊

朝日新聞が報じています。 愛知県の太陽光施設の開発の際に、開 […]

もっと読む
505 views

ENEOSでんきは契約切り替え候補として有力

aidparty2016年3月12日 コメントを残す ENEOSでんきは契約切り替え候補として有力

新電力に切り替える際の一番の目安は、簡単に撤退しない会社であ […]

もっと読む

投稿ナビゲーション

前へ

リンク

生活応援隊

最近の投稿

  • 電気代が2円下がった
  • 3室型電気分解水とは
  • 次亜塩素酸水
  • 電力会社を切り替えたあとに大地震で停電になったら
  • 新電力5位がついに破産

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2020年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

カテゴリー

  • 未分類
  • 除菌

特定商取引法に基づく表示

  • 会社概要
  • 特定商取引法に基づく表示(運営者情報)
© 2025 電気情報館. All Rights Reserved.